“真っ当な音づくり” を極めたら、凄いイヤホンができた。final「E5000/E4000」レビュー (1/4) - PHILE WEB:
E3000/E2000の大ヒットは、5,000円前後というエントリークラスにおける圧倒的なコストパフォーマンスもあってのことだった。その価格帯を超える品質を見せつけられたことで、イヤホンファンから湧き上がったのが「このコンセプトでハイエンドモデルも作ったらすごいことになるのでは…」という思いであった。
今回紹介する「E5000」「E4000」はその期待に応えて登場したハイエンドモデルだ。それぞれ実売30,000円前後、16,000円前後。発売前から話題を集め、「VGP2018 SUMMER」においても、それぞれの価格帯で金賞や受賞を獲得した。
(Via www.phileweb.com)
final E4000とE5000のレビューが出ています。
本当良いイヤホンなので、E2000、E3000が好きな人のステップアップ・・・というかこれだけでも十分な感じです。
final、Eシリーズのリケーブル対応イヤホン「E5000」「E4000」は5月10日発売 - PHILE WEB:
S'NEXTは、同社ブランドfinalが展開するイヤホン「Eシリーズ」の最新モデル「E5000」「E4000」を5月10日から販売開始することを発表した。価格はオープンだが、E5000が29,800円前後、E4000が15,800円前後での実売が予想される。
(Via www.phileweb.com)
待望のfinal E4000およびE5000の発売日が決定しました。
発売日は、2018年5月10日(木)です。
価格は、E4000が15,800円、E5000が29,800円前後だそうです。
final、人気モデルの精度をさらに高めたMMCX対応イヤホン「E4000」「E5000」 - PHILE WEB:
S’NEXTは、finalブランドの新製品として、イヤホン「E4000」および「E5000」を発表した。価格はE4000が2万円以下、E5000が3万円程度を予定。発売時期は4月28日から開催の「春のヘッドフォン祭2018」を目指す。
(Via www.phileweb.com)
finalの新機種「E4000」「E5000」が発表されました。
発売時期は決定では無いですが、4月28日を目指しているそうです。
total
:
59,335,920
yesterday
:
9,761
today
:
11,161
音楽ファイルへのタグ付けは「mp3Tag」で完璧にできるようになりました!WAVのタグ付けにも対応!
54,911 views
Mp3tagでAmazon.co.jpから情報取得できなくなった件の暫定対応
49,377 views
Fire TV Stickを購入した。簡単にDLNAクライアントになったぞ!
36,421 views
Mp3tagでAmazon.co.jpから情報取得できなくなった件の暫定対応2
30,125 views
DAMの「即席カラオケCDプレス2」でカラオケ音源を手に入れてきた!
28,861 views
ウォシュレットが水漏れを起こしたので部品交換をしましたが・・・交換5分。掃除30分以上。横着はいけません・・・
23,824 views
UE900sが良すぎて困る
22,586 views
UE900sのイヤーピースをSpinFitに交換しました
18,732 views
LGの55UH6500を買ってみました
18,348 views
BlackBerryの絵文字表示アプリ公開
16,457 views