Kyashが改悪されたので乗換先をいろいろと調べてみた結果・・・キミに決めた!

広告

Kyashの乗換先を探す!

Kyashの改悪がどんどん進んでいるのはわかっていたのですが、それでも便利だったので使っていました。
しかし、とうとうデメリットの方が勝るようになったので、乗り換えることにしました。


元々は楽天カードをチャージ先にセットすることで2%還元(kyashで1%、楽天カードで1%)ということで使っていました。


昨年Kyashのクレジットカードチャージでの還元率が0.2%になりました。
さらに、上限も100ポイントまでと・・・それならkyashを通さなくても良いくらいの還元率です。
それでも、楽天カードだけで利用するよりかは、多少なりとも得になるので使っていました。



しかし、先日カードリンク機能が終了し、チャージしないと使えなくなってしまいました。
これにより、面倒くさいというデメリットの方が勝ることになりました。



そこで、Kyashからの乗換え先を調べてみることにしました。
まず、Kyashの使い方としては、ApplePayにKyashを登録してQuicPay払い、またはクレジットカード払いの時にリアルカードを出してのお支払いをしています。
よって、QuicPayはApplePayに登録してのQuicPay払いを想定していて、クレジットカード自体にQuicPay機能の搭載は不要として乗換先を検討しています。

調べた結果、乗換方法としては以下の4件が良さそうでした。


  • 楽天カード
  • リクルートカード
  • 三井住友カード(NL)
  • セゾンパール・アメリカン・エキスプレス

楽天カード


楽天経済圏で生活していることもあり、いろいろと考えるのは面倒なので、楽天カードというのが一番最初に浮かびました。
特に考えることも無いのでこの方法でも良いかなと思いました。
良い乗換先がなければ、楽天カードで決めようと思います。


リクルートカード


楽天カードよりも還元率が良く1.2%です。
実はこのカードはすでに作ってあります。

しかし・・・使っていません。

還元率だけなら、このカードは良いのですが・・・
個人的にPontaの使い勝手があまり良くないので、ポイントが貯まってもその後が使いにくいので使っていません。

もう一度、このカードの使用も考えたのですが・・・やはりポイントの使い勝手がよくないので今回も保留としました。



三井住友カード(NL)


基本還元率は0.5%です。
しかし、大手コンビニ3社とマクドナルドでのタッチ決済なら「5%」という高い還元率となります。
コンビニで良く使う方には良いと思います。

しかし・・・それ以外での利用では0.5%と考えると、メリットが少ないかなと思います。
コンビニ利用が大半を占める方には良いと思いますし、カードをいっぱい持って使い分けることができる人には良いと思います。

ポイントは楽天ポイントやビックカメラ、ヨドバシカメラ、Pexなどに交換できるので使い勝手は良さそうです。


個人的な使い方として、コンビニやマクドナルド利用は少ないので、このカードを利用するなら、普段使っている楽天カードやJCBオリジナルカードで良いかなと思いました。



セゾンパール・アメリカン・エキスプレス


通常還元率は0.5%です。

しかし、QuicPay利用分については3%還元です。

QuicPayに関しては、Kyashを越える還元率です。

還元されるポイントは永久不滅ポイントとなりますので期限がありません。
ポイントの交換先としてAmazonギフト券がありますので、使い勝手は良いです。

普段にクレジットカードとして使う分にはメリットが少ないですが、QuicPayで使う分にはとても良さそうです。



乗換先は・・・


QuicPayについては「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス」を使うことにしました。
QuicPayで支払いができない時には、楽天カードJCBオリジナルカードを使い分けることにしました。
ポイントがさらに分散してしまうのは残念ですが、永久不滅ポイントは期限が無く無駄になることはないので良いと思っています。
これでKyashについては、チャージの残分を使い終わりしだい解約することにします。

クレジットカード払いの時のお得感は減りましたが、最近はQuicPayが利用できるところも多くなったので、これで運用してみます。

QuicPay払いを良く使う方には、「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス」はとても良い選択肢になると思います。
最近流行りのナンバーレスであればあっという間に作る事ができます。
私の場合は家族カードが必要でしたので、通常のカードを申し込みました。


いろいろな物が値上がっているので、少しでもお得になるようにしていきましょう。


--
JCBオリジナルカードをQuicPay搭載型にしてしまったので、JCB Touch搭載の新しいカードデザインに変更できないのがとても残念。
その当時はApplePayも無かったので、カード搭載型でないと使い勝手が悪かったのですが・・・今はApplePayがあるのでカードのQuicPayは不要なんですよね。
同じカード番号でQuicPay有無のカードの切替ができたら良いのにな・・・

本当にできないのか、ちょっとデスクに聞いてみようかな。

調べてみたら、2023年くらいにQuicPayとタッチ決済対応のカードを予定しているようなので、もうしばらく待ってみようかな。