学校にパソコンを持っていくというので、モバイル保険に入ることにしました!

広告

MacBookAirの保険にモバイル保険

今までは学校のパソコンを使っていたのですが、今年度から自分のパソコンを持っていくということになったので・・・
今までAppleCare等の保証プランには入ってこなかったのですが、何があるかわからないので保証プランを探すことにしました。


当初は、AppleCareに入れば良いかなと思っていましたが、気になる点がありました。


AppleCare


MacBookAirの場合、22,800円でAppleCareへ加入することができます。
AppleCareに入ると、ハードウェア故障の保証は2年間伸びて3年保証となります。
過失による故障の場合は、自己負担のある修理となります(12,900円か37,100円)

今回の目的は、落とした・落とされたなど過失の方を対処したいので、AppleCareでは合わないと感じました。

モバイル保険


他に良いものが無いかと探してみたところ、クレジットカード付帯の携行品保証などもありました。
安くて良かったのですが、同居家族では保証外となるようですので対象外となりました。


そして見つけたのが、「モバイル保険 」です。
評判の良い保険で、700円/月で3台まで保証してくれます。
保証金額は、年間で最大100,000円までです。
対象機器はWifi/Bluetoothが付いているもので保証期間内のものです。
被保険者が所有している端末であれば保証されるので、家族が使用している端末でも大丈夫です。
家族名義の端末でも、被保険者が使用している端末であれば大丈夫です。


3台まで保証されるので、パソコンの他に、AirPodsやiPhone、Apple Watchなどを追加するのが良さそうです。


注意点(保証金額)


登録時に気をつけなければいけないのは、主端末と服端末で保証金額が違う事です。


  • 主端末は、最大100,000円(修理不能/盗難の場合は最大25,000円まで)
  • 副端末は、最大30,000円(修理不能/盗難の場合は最大7,500円まで)

保証端末登録


登録順序によって思っていたような保証が受けられないこともありそうです。


  • 一度副端末に登録したものは主端末への格上げはできません
  • 一度登録してしまった端末を削除したら追加はできません

どういった組み合わせ登録するのかを考えてから申し込んだ方が良いです。


審査

審査がありますので、余裕を持って申し込んだ方が良いです。
翌日が平日であれば次の日には結果が出ます。
休日を挟むと翌月曜日になるようです。


審査が通るまでは保険には入っていない状態なので、持ち出す場合には注意が必要です。


申し込み


今回は、モバイル保険 を使ってみることにしました。

まずは、主端末としてMacBook Airを登録しました。

無事申し込み翌日に審査が通りましたので、2台目、3台目を登録しようと思います。