今後オンライン授業に変わっていくことを考えると・・・パソコンの環境整備を早めにした方がいいかも

広告

%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB+Apple+MacBook+Air+%2813%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81Pro%2C+1.1GHz%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%B3%E3%82%A2%E7%AC%AC10%E4%B8%96%E4%BB%A3%E3%81%AEIntel%C2%A0Core%C2%A0i5%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%B5%2C+8GB+RAM%2C+512GB%29+-+%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%A4

学校が9月始まりとなるようなことがニュースでやっております。
仮にそうなったとしても、ならなかったとしても、オンライン授業は少なからず行われることが考えられます。
そうなってくると、今はSwitchやPS4が品薄になってきますが、パソコンやiPadあたりも品薄になってきそうな予感がします。


個人的には授業というか勉強にはタブレットよりもパソコンの方が便利だと思います。
タブレットは手軽です。しかし、なんだかんだでキーボードがある方が速く打つことができると思いますし、会社に入ればパソコンが無くなると言うことも無いと思います。
タブレットにキーボードをつけてももちろん良いですが、今からパソコンを覚えても良いのではないかと思います。


今後必修になるというプログラミングについては、タブレットよりもパソコンの方が環境としては優れています。
本気でプログラミングをやる場合は、パソコンでないとできないことがあると思います。
逆に考えるとパソコンなら確実にできると思います。
また将来会社に入ってパソコンが無いという現実はまだまだ先の事だと思いますので、パソコンを覚えておいて損は無いと思います。


実際にパソコン・・・と考えると、MacやWindows、LinuxにChromeBookといろいろなOSの種類があります。
一般的にはWindowsでもちろん良いと思います。
ただ・・・プログラミングのことも含めて考えると、WindowsよりもMacの方がApple関係のアプリの事を考えると良いのかなと思います。
Macであれば、いざとなればParallelsやBootcampを使ってWindowsも動かせますので便利です。
本気プログラミングのことを考えないのであれば、Windowsの方が選択肢も拡がるので良いと思います。
最初からLinuxやChromeBookを購入するのは少しハードルが高いかもしれません。
自分でいろいろ克服できる方は良いと思いますが、輪の中で考えるとWindowsやMacを選択した方が無難です。


プログラミングではなく他の切り口から見てみると、例えばPCゲームをやりたいのであれば、実質的にはWindowsしか選択肢はありえません。
PCゲームはやらせたくないと考える方もいると思います。
どこかの県ではゲームに規制がかかっています。
しかしPCゲーム環境が用意してある場合、基本的には高度なオンライン授業環境が整っているとも言えます。
ヘッドセットなどを使ってボイチャや配信などをされている場合は尚更です。

そういうところから興味を持つと、今後にとても活かすことができるかもしれません。
家にいて、特にすることが無い。今まで通りの生活を送っている・・・
ということであればPCゲーム環境を整えてみるのも一つの取組だと思います。
「変えること」は大変ですが、次の一歩を踏み出すことにも繋がります。
将来IT関係のことを知っているのと知らないのでは、今以上に生活も変わってくると思います。
在宅でもなんとかなる。けれど・・・こんなのがあったら更に便利だな・・・
といったように今後ITを使って何か新しいことをするということが加速していくと思います。
そこでプログラミングのことは・・・もちろん知っていた方が良いですが知らなくても良いです。
ただしITに関して「知らない」「わからない」ということにならないようにしておいた方が良いです。
興味を持って、「こうしたらいいんじゃない(詳しい実装方法は知らないけど)」という発想ができると良いです。
そのためには、パソコンやネットワーク、サーバーについてどうなっているかを知っていることが大切です。
それを知るには、パソコンを使って「ゲームをする。」「プログラミングをする。」をしていくと、うしろの仕組み(サーバーやネットワークの仕組み)まで理解でき新たな発想が出てくる可能性があります。



もちろんタブレットでもできると思いますので、タブレットにキーボードでも良いです。
世間的にはそういった風潮にもなってきています。
でも、そのOSや仕組みを作っている人たちはパソコンを使って作っているので、この在宅の時間を使ってパソコンに慣れておくことも良いのかなと思っています。



何が言いたいのかというと、慌てて環境を構築するのは大変なので、早めに準備しておいた方が良いということです。
パソコンがあって困ることはないですしね。
パソコンやタブレットは、「これでいいや」だと後悔することが多いので、自分のやりたいことに合わせて選んでおくことが大事です。
選んだら欲しくなると思うので、買って側に置いておくことも気分的に重要です。



品薄で選べなくなる前に、この在宅期間を使ってどんなことがしたいのか、それをするにはどんなパソコンが良いかを調べてみるのも良いのではないでしょうか。



--
我が家もパソコンが古くなってきているのでそろそろ新しいのを・・・
Macだと古くても使えちゃうからな。