画面がナナメなAstell&Kern「SR15」の発売日が7月28日に決定!!
Astell&Kern「A&norma SR15」は7月28日発売。DSD11.2MHz対応など一部仕様変更も - PHILE WEB:
アユートは、Astell&Kernから発売するポータブルオーディオプレーヤー「A&norma(エーアンドノーマ) SR15」の発売日を7月28日に決定した。直販サイトでは99,980円(税込)で販売する。
「7月下旬の発売見込み」として5月に発表していた製品(関連ニュース)の正式な発売日が決定した格好。なお、5月の発表時点から仕様変更があり、DSD再生についてPCM変換再生およびUSBオーディオ出力が最大5.6MHz対応としていたところから、11.2MHzにまで対応することとなった。また、急速充電にも対応として発表していたが、こちらは非対応となった。
(Via www.phileweb.com)
発表の際に、画面がななめで衝撃的だった「SR15」の発売日が決定しました。
発売日は、2018年7月28日(土)です。
AK70 MkIIの後継機として、かなり人気が出ると思われます。
しかし価格設定が、SR15 > AK70MkII > AK70となってしまいました。
しっかりとAK70で普及して普及機は終わりなのかもしれません。
価格は、直販サイトで99,980円(税込)です。
ギリギリ10万円を切ってきました。
音を聴いていないので価格だけでは判断はできませんが、少し高めに感じます。
また、Astell&Kernのプレーヤーの値崩れは早めなので、最初は様子見をしていても良いかもしれません。
しかし、音が好みなら即買いでも損は無いのがAstell&Kernの良いところでもありますので、ぜひ聴いてみたいです。
前回の発表から仕様が変更となったところもあり、それは以下の2点です。
- DSD再生が最大5.6MHzから11.2MHzに変更
- 急速充電には非対応
急速充電非対応は少し残念な感じもしますが、電源周りは無理をしない方が良いので、次回に期待です。
今回ケースも同時に発売となります。
ケースの色は、垢、グレー、黒の3色です。
この価格帯なのでケースは付けて欲しかったとも思いますが、そのうちキャンペーンで付属する時も来るでしょう。
--
最近はトータルバランスでソニーのZX300がとても好きなのですが、SR15はその牙城を崩すものとなるでしょうか。
試聴するのがとても楽しみなので、早く試聴機を配備してください。
そして、カラーバリエーションを期待しています。
- 【7月28日発売 発売日以降お届け】 Astell&Kern A&norma SR15 Dark Gray [64GB AK-SR15-DG]
- posted with Rocolinker
- アキハバラe市場 楽天市場支店
- Amazon
- 楽天市場
- Yahooショッピング