フラッグシップなAK380とFiiO X7をなんとなく比べてみた

広告

AK380 vs FiiO X7
 

Astell&Kernのフラッグシップ機であるAK380とFiiOのフラッグシップ機であるX7を比べてみました。
波形などはよくわからないので、持ち運びや使い勝手など普段使いの観点で比較してみました。
その結果は・・・


項目 Astell&Kern AK380 FiiO X7
×
操作感(UI) ×
バッテリー ×
ファイル転送 ×
持ちやすさ ×
ケース ×
対応フォーマット ×
価格 ×
 

イコライザはオフです。
圧倒的にAK380が有利。
AK380は細かい音の粒一つ一つが分離していてとても綺麗な音です。
豊かな表現能力を持っています。
高音から低音まで妥協せず、どこを取ってもバランスが良いです。
一方X7は、標準アンプのAM1だと低音弱めのフラット。
聴き疲れは全くしませんが、面白みには欠ける部分もあります。
AM2で多少カバーできますが、ごまかしている感もあります。
全体的にはX7も良いのですが、AK380を聴いてしまうと音の粒一つ一つは重なっているように感じます。
私は、AK380の音の方が好みです。

 

操作感(UI)

Android OSのバージョンに違いがあるのでしょうが、AK380はもっさり。
サクサク感はX7の方が断然上です。
AK380はワンテンポ、ツーテンポ遅れます。
32bitのWAVファイル再生の時は特に遅いですね。
また、AK380はとりあえず、トップ画面からの操作という感じで、トップに戻るタッチセンサーが用意されてます。(反応悪いですが・・・)
X7も基本はトップからの操作ですが、横からスライドで出てきたりと考えられています。
プレイリストの扱いは、どちらも個性があって優劣無し。
AK380はm3uはプレイリストに格納されるので、直感的。ジャケット写真からも探せるので見やすい。
FiiO X7は、ファイルを選ぶ感じ。ジャケット写真が出ない代わりに動作がサクサクなので、題名がわかっていれば速くアクセスできます。

プレイヤー画面の綺麗さ、UIが洗練しているのはX7だと個人的には思います。
X7はストレス無い動きなので、端末操作ならX7が圧倒的に良いです。

しかし、AK Connectを使いiPhoneからの操作ができるので、その点ではAK380優位です。

 

バッテリー

AK380は7時間保つか保たないか微妙な感じです。
X7はAM2でも8時間は保ちます
この辺りは誤差の範囲かなと思いますが、通勤が比較的長いのでAK380は毎日充電しないと不安が残ります。 発熱量はAK380の方がかなり多いので、X7の方が持ち運びやすいです。
AK380は結構熱くなります。
発熱はカバンに入れるなら良いですが、スーツの内ポケットなどだとAK380はホッカイロ状態になるので、夏場はきついかもしれません。
X7も熱は持ちますが、AK380程では無いです。

 

ファイル転送

マスストレージとして認識するX7圧勝
Windowsだとあまり気にならないと思いますが、Macだと少し手間が変わるので、マスストレージなX7は素敵。
個人的なファイル転送アプリもマスストレージの方が早いのもあり、X7が良いです。

 

持ちやすさ

AK380は末広がりの形で、X7はまっすぐです。
両方とも持ちづらい形状ではないです。
個人的には、X7の形の方がスッキリしていて好きです。
X7はボタンが両側で対象ですので、手探りだとボリュームと曲選択がわかりづらいです。
AK380はカバーを付けると、ボタンが近いので、止めるつもりで曲選択されることがあります。
もう少しボタンの間隔を取れば良かったのにと思います。

どっちもどっちですので、形が好きなX7の方がスッキリしていて好きです。

 

ケース

圧倒的にAK380ですね。
レザーケースが最初から付いています。
安っぽさは無く、しっかりとした作りです。
一方、X7はクリアケース。それも作りは雑。
この点は、最初からしっかりとしたケースを付けるAK380の方が良いです。
ケース自体は出ているのでレザーケースを購入されても良いと思います。

 

対応フォーマット

完全に個人的なものですが、AK380は32bitのALAC非対応のため、X7の方に軍配を上げます。
wavやflac、mp3等主要対応フォーマットには両方とも対応しているので、問題はありません。
個人的に管理が楽なALACの32bitにAK380が対応されていない点は残念で仕方がありません。
 

価格

X7圧勝
450,000円 vs 100,000円ですからね。
実売でも300,000円 vs 80,000円くらいでしょうか。

 

まとめ

コスパで考えればX7に軍配でしょうね。
100,000円という価格で、ここまでできるのは、正直FiiOならではでしょう。
FiiOの中では高いですが、他と比べてみると安いと思います。
AK380はバランス接続もできますので、その点はイヤホンによってはAK380優位になります。
しかし、X7も近々AM3というバランスモジュールが出る予定です。

トータルバランスだと、X7は良いと思います。
ただしAK380の音を聴いてしまうと・・・AK380の音はやはり良いなと思ってしまいます。
それもあって、最近はAK380ばかりです。

今後、期待できるのはFiiOでしょう。
X7の次が来たら、逆転するかもしれません。
ソフトウェア処理はAstell&KernよりもFiiOの方が上手なように感じます。
初Android端末でここまで持ってきているので、次はAstell&Kernの脅威に十分なり得ると思います。
そろそろ、Astell&KernもOSアップデートやUI刷新を考えた方が良いかもしれません。

UIそのままでも、サクサク動けばそれだけでも違うと思いますね。
あとは、MTPやめてマスストレージに・・・FiiOが出来ているので、できることでしょう。

あとAK380は32bitのALAC対応もよろしくお願いします。
結局どちらも好きなので、一概にこっちとは言えません。
X7を使えばX7良いなと思いますし、AK380使えばAK380良いなとなります。 ただし、どちらかというとAK380の方をよく使ってますというところでしょうか。

これから夏本番になるので、そうなったらX7かX3 2ndになるかもしれません。