Fiio X3 2ndとUE900sのその後

広告

UE900sに変えてから3ヶ月程度、そしてFiio X3 2ndに変えてから1ヶ月程度が経ちました。
どちらかのエイジングが進んだのか、耳エイジングなのかは定かでは無いですが、かなり音が柔らかくなってきました。
その時はあまり思いませんでしたが、X3 2ndを最初に聴いた時は堅い音だったんだなって思います。
現在は、角が取れてとても聴きやすいです。
 

UE900sのその後


SpinFitに変更してからは何もしてませんが、たまに耳が痛くなることはあり、違和感を感じることはあります。
4基のドライバを積んでいるので自分の耳に対して大きいのかもしれないなと思います。
寝ながら使うのにはUE600sを使っていますがとても楽です。
1ドライバの方が耳には私の無理が無いのかなとも思いますが、900sと600sを比べると900sの方が音が豊かなので、戻るのは正直難しいですね。
UE900sの中高音の伸びはとてもきれいで、私にはとても合っています。
 

X3 2ndのその後


カスタムファームへ変更後は特に何もしていませんが、FW1.1が出たのでそのうち適用しようかと思っています。
1ヶ月使ってきて、何点か追記しておくと、

◎ 充電は十分もつ。
基本的には24bitのflacか16bitのflacを聴いていますが、1日4時間程度の利用で、3日はもちます。
バッテリーが1つになってからは、あっという間に無くなりますので、2つになったら充電時期かなと思います。

◎ 音の歪み
最初は平気なのですが、日数が経つと音が歪むようになります。1ヶ月使って2回ありました。1秒程度、場所は決まってなく時々歪みます。一度歪むと、歪む感覚が短くなるだけで直りませんでした。
対処方法としては、2回とも、本体でSDカードを初期化。再度曲転送で直ります。
ファームウェアで直るのか、SDカードの問題かはわかりませんが、歪みが出たら初期化するようにしています。
SDにアクセスできなくなるわけではないので、コピーして初期化して戻すことで良いのでそこまで手間では無いですしね。
曲の整理に転送ツール使ってもすぐですしね。
聴いている時は気になりますが、対処方法もあるので、大きな問題では無いです。

◎ 電源の長押し間隔
電源の長押しが面倒ですね。長押しの時間が長い気がします。
もう少し短いとありがたい。

◎ 音はやっぱり良いと思う
久しぶりにiPhoneで音楽を聴くと、音がぶつ切れというか重なりが無いように感じました。
あれ、こんな曲だったかな…って思いました。
大した耳を持っているわけではないのに違いを感じたので、大した耳を持ってる人(?)が聴いたら違いをさらに感じるのでしょうね。
もちろん、flacとmp3の違いはありますし、音の好き好きは人それぞれなので、誰にも当てはまることではないですが、この音を私は好きですね。

◎ ファームウェアを変更できるのは地味に楽しい
ファームウェアによって壁紙を変えたりできるのはやっぱり楽しい。
それが音に影響することはもちろん無いので、デフォルト状態でも何の問題も無いですが、個人的にはうれしいですね。
ただ、いじることができるなら、画面解像度がもうちょっとあっても良いかなとも思いますね。
ザラザラしたノスタルジックな感じも好きですけどね。
 

結局のところ


X3 2ndもUE900sも両方好みでお気に入りす。

耳が痛くなるのでいつかはカスタムが欲しいですけど、値段を見ると諦めちゃいますね。

というわけで(?)、今日は、μ'sのベスト版の発売日ですね。

ハイレゾは出ないのかな。すごい値段になりそうですが…