ソニーのハイレゾウォークマン「NW-ZX100」のレビューが出ています。良さそうです!

広告

Zx100 20150926
【レビュー】新ハイレゾウォークマン「NW-ZX100」の実力は? - AV Watch:
 

ソニーは、ハイレゾウォークマン「NW-ZX100」を10月10日より発売する。2014年発売のNW-ZX1の後継機で、2月に発売した約12万円のフラッグシップ「NW-ZX2」と、2万円台からの「NW-A20シリーズ」の間のモデルとなり、実売価格は67,000円前後。

 

 特徴は、小型化とバッテリ駆動の長時間化、そして音質のブラッシュアップだ。また、OSもNW-ZX1/2のようなAndroidではなく、組込み系OSとなった。純粋なオーディオプレーヤーと位置づけられ、実際に、ZX1/2で備えていた写真やビデオプレーヤー機能も削除されている。

 

 OS変更の最大の要因は、バッテリ駆動時間の長時間化。NW-ZX100は組込み系のOSに変更。最大約45時間のハイレゾ(192kHz/24bit FLAC)音源再生に対応する。コンパクトかつ長時間利用が可能になるというわけだ。

 また、外形寸法/重量は、120.1×54.4×15.4mm/約145gと、最上位モデルの「NW-ZX2」(131.2×65.1×18.5mm/約235g)より軽量/コンパクトになった。

(Via av.watch.impress.co.jp)

 

ソニーの新しいハイレゾウォークマンのレビューが出ています。
概ね、ZX1 < ZX100 < ZX2という感じでしょうか。
中間よりもZX2寄りとのことですので、ZX1からのステップアップ、NW-A16からのステップアップには良さそうですね。

 

そして、ソニーの強さは何よりも再生時間ですね。他のハイレゾプレーヤーだと、長くても10時間程度のところ、flacで45時間再生ですので、1週間以上充電無しで平気ですね。
また、軽さも良さの一つですね。
一つデバイスを多く持つなら小型軽量のものが良いですからね。

 

そういった日本人のニーズに合ったものを作ってくれるのがソニーだと思っています。


肝心の音も、ZX2よりも良いと感じるところもあるようですので、ZX2ユーザーも聴いてみる価値はありそうです。
また、この価格帯での比較対象となるAK Jrとも比較されていて、広がり重視なZX100という感じのようです。
個人的には、なんとなくソニーのイメージの方が楽しく聴けるでAKの方はクリアで忠実なイメージでしたので、AK Jrの方が楽しく聴けるというのは意外でした。

 

そして、ソニーの持つ絶対的なNCとハイレゾが組み合わさっているのは良いですね。
イヤホンを選んでしまうのが残念ではありますが、ソニーのノイズキャンセルイヤホンと組み合わせたらとても良い音になりそうですね。
ノイズキャンセルだと大きな音にしなくても良いので、耳にも優しいですし、良いですね。

 

気になる点としては、Androidから独自OSに変更したため、タッチパネルでは無くなったところですかね。
ただ、NW-A20シリーズなど、ウォークマンは昔からタッチパネルでは無いので、違和感は少ないでしょうか。
ZXシリーズを使っていた方は操作性に問題ないか購入前に確認した方が良さそうですね。

 

ソニーの良さが詰まっている1台となっています。そして価格帯も比較的安めに設定してきているので、NW-A20シリーズとするか、ZX100とするか悩んでしまいますね。

 

今ZX2の後継が出てくるのか、ZX100の路線を進むのか。はたまた両方の路線なのか。
ソニーには期待しています。