光コラボレーションを比較してみた

広告

光コラボレーションへの乗り換えを検討中です。

前提としては、
- 携帯はdocomoとIIJMio利用で考えます。
- 現在So-netを使っていますので、プロバイダを選べる場合はSo-netを使います。
- 現在のフレッツのプランは光ネクスト ファミリーハイスピードです。
- これを機会にギガラインに変更予定です。

他にも光コラボの事業者はいっぱいありますが、気になったところを比較してみたところ、以下のようになりました。

業者フレッツ2年割引ひかり電話プロバイダその他合計
現在5600-7005001000-500(ポイント)5900
iijmio4980-500--600(mio割)4880
so-net4700〜5100-500--5200〜5600
docomo5400-500--500(古いプラン)5400
Nuro光(おまけ)4743-500--5243
金額だけを見ると、やはりmio割は大きく、IIJMioひかりにするのが順当です。
しかし、光コラボレーションにすることで以下のデメリットが生まれます。

- フレッツメンバーズクラブが使用できなくなります。
- 他の業者への変更はできなくなります。(工事し直し)

フレッツメンバーズクラブが使用できなくなるので、事前にポイントは使ってしまいましょう。
今回ギガプランへの変更があるので、2000円かかります。
その費用補填と月々の費用割引で使ってしまえば良いのですが、フレッツメンバーズクラブのポイントは継続年数に合わせて毎月ポイントが貯まります。5年経過している場合、月に500円分のポイントが付くので、-500円なのと一緒です。

そして大きいのが、再転用不可な点です。
新たに良い業者が出てきても移ることは簡単にはできず、回線工事のやり直しが必要になるので現実的ではありません。
再転用なんて1回NTTに戻せば良いのだから手数料でできるでしょうが、3社でのやり取りになるので面倒なのでしょうね。
ずっとその業者で行くと決めたら、それで良いのですが、ずっとそのままって正直あるのでしょうかね。。。(実際、So-netを20年近く使っているので、あるかw)
あとは、NTTのフレッツに新しいプランが出てきたときに対応できるのかも気になります。
品目変更もコラボレーション事業者でできるようなので、大丈夫なのかな。

そして、IIJMioひかりにすることで以下のデメリットが生まれます。

- 24時間で15GB以上のアップロードで規制対象

IIJMioでは15GB制限。OCNは30GB制限をしているようです。
DropboxやCopyなど大容量クラウドストレージを使っている場合、15GBだと超える場合が想定されます。
例えば、Copyをやめて、他の大きなストレージへの変更時には必ずアップロードをする必要があります。
普段利用は引っかからないと思いますが、クラウドサービスの移行をしたりすれば15GBなんてあっという間です。
写真をクラウドストレージに格納する場合もすぐにひっかかると思います。
個人的には、サーバのISOイメージを2,3回アップロードしたら引っかかる…
元々はP2Pの規制のためであったと思いますが、現在はクラウド時代にもなってきているので、ここの規制は見直して欲しいなと思います。
規制に引っかかって退会させられたら、元も子もありません。

値段だけでは決められない部分がやはりあるので、慎重に検討しないといけないですね。

so-netユーザーとしては、フレッツではなくNuro光も有りなんじゃ無いかと思ってきました。
現在工事費はキャッシュバッグという形で実質無料です。
ただし、回線工事は必須なので、家の中に光配線が2本になります。

もうちょっと考えます。