OCNモバイルONEの4月分(新料金)の明細がでた!ahamoにするかこのままいくか・・・OCNモバイルONEのままかな

広告

OCNモバイルONEの新料金の明細が出た!

4/1から、OCNモバイルONEは新料金体系に変わりました。
私は、2月頃からOCNモバイルONEに移行をしていたのですが、はじめて新料金の明細が出ました。


発表当時のOCNモバイルONEのページでは、新料金がどうなるのかが本当にわかりにくかったのですが、今見てみると、だいぶわかりやすく変わっていました。
新料金発表時には、1つのSIM契約であれば分かりやすいのですが、容量シェアをしている場合にどうなるのか、Musicカウントフリーがどうなるのかの記載が無かったので、総額でいくらになるのかがわかりませんでした。


契約内容


音声SIMを2枚で10GBをシェアしています。


  • 音声利用の10GB
  • 音声利用の容量シェアを1つ追加
  • Musicカウントフリー

3月までの料金


  • 10GB基本料金:2,280円
  • ユニバーサルサービス料金;6円
  • 容量シェア:400円
  • 音声利用料金:1,200円(600円×2)
  • 消費税:388円

合計:4,274円


4月以降の料金


  • 10GB基本料金:1,480円(-800円)
  • ユニバーサルサービス料金;6円
  • 容量シェア:400円
  • 音声利用料金:240円(120円×2)(-960円)
  • 消費税:212円

合計:2,338円


雑感


2回線分の費用が1,936円安くなり、1台を1,169円で維持できるようになりました。
データの繰り越しもありますので、現在では20GBが使える状況です。
外で使う時間も減りましたので、十分な量です。



ahamoと比べて


だいぶ安く維持ができるようになりましたので、現状ではahamoにするメリットは少ないです。
ahamoのメリットは容量が月20GB、超過しても1Mbpsでの通信が可能なことです。
(ただし、ahamoでは、キャリアメールなど一部ご利用できないサービスがありますのでご注意ください。)

OCNモバイルONEの20GBプランは4,180円と割高です。
容量を超過した場合は200kbpsでの通信となります。
同じNTTグループとして、20GBが必要であればahamoを使えってことになるでしょうから、OCNモバイルONEの20GB以上が安くなることは無いと思っています。
よって10GBを越えないのであれば、OCNモバイルONEを使うのが安いと思います。


外で動画などを見なければ、月に10GBを越えることはなかなか無いと思います。
10GBで収まるのであれば、1台分で1,766円(1,480+120+6+消費税)です。
ahamoの2,970円(※機種代金別途)と比べるとだいぶ安いです。
10GBを越えて使う場合は、ahamoの方が良いです。


また通話をよく使う場合も考慮が必要です。
OCNモバイルONEが用意している「10分かけ放題」や「TOP3かけ放題」は935円です。
「完全かけ放題」も1,430円で用意されています。
仮に「10分かけ放題」を付けると、2,701円(1,480+120+850+6+消費税)となります。
こうなると、ahamoとの差がほとんど無くなるのでahamoの方が良いのかなと思います。


1枚のSIMで10GB以上必要ならahamoという選択肢もあると思いますが、複数枚が必要ならOCNモバイルONEが良いでしょう。


ちなみに、ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。




IIJmioと比べて


他によく比較対象となるIIJmioは、ギガプランが好調です。
6月から容量シェアも始まります。
データSIMや音声SIMなど複数枚必要な方で、月に10GB以上必要な方は安くなる可能性があります。
音声SIM 8GBを2枚で3,036円、4GB+8GBで2,596円、4GBを2枚で2,156円となります。
容量シェアが始まれば、音声SIM 20GBと2GBで2,926円とかもできるので、より使いやすくなります。

現状のIIJMioでは、SIMに合わせて容量を選ぶ形になりますので、どのSIMをどの容量にするか悩みます。
6月以降、容量シェアが始まれば、最大容量だけを気にすれば良いので、さらに人気が出ることでしょう。

こういう状況なので、今すぐに変更する必要がなければ6月以降でも良いのかなと思います。


OCNモバイルONEの大きなメリットとして、別アプリやプレフィックスを付けず、普通に通話アプリを利用しても割り引きになります。
これは結構大きいメリットですね。
不在着信は標準通話アプリに来るのに、折り返しは別アプリからかけないと割り引きにならないとういうのは面倒です。
忘れてしまえば割り引きは無いですし、この辺の煩わしさから解放されたい場合は、OCNモバイルONEの方が良いです。

IIJmioもできるはずなので、そうなってくれたら良いのに・・・と思います。



私の場合


  • 10GBで2台分賄える
  • Musicカウントフリーが付いている
  • 音声通話はほぼ無い

こういう状況ですので、現状ではOCNモバイルONEのままで問題なさそうです。



ただし、もう1台無料期間中の楽天モバイルがあります。
楽天モバイルの無料期間が10月に終わるので、その時にはIIJMioにする可能性はあると思っています。
3台をOCNモバイルONEの10GBでは足りません。
20GB程度にするのであればIIJmioがおトクです。
それ以上必要な場合は・・・

  • 2台:OCNモバイルONE、1台:楽天モバイル
  • 3台:OCNモバイルONE(2台は10GBをシェア、1台は10GBを別途契約)
  • 3台:IIJMio

この中から良さそうなものを選ぶことになると思います。


OCNモバイルONEのMusicカウントフリーは、実施にどの程度の容量がカウントフリーになっているのかがわかりません。
そのため、OCNモバイルONEから変更すると容量が跳ね上がる可能性が否めません。
それでも、IIJmioを26GB(20GB+4GB+2GB)で越えなければ、費用はほぼ変わりません。
使っていけば適切な容量もわかるので、IIJmioが一番安くなりそうな気もします。


MNPの手間はありますが、料金はかからなくなりましたので、その都度良さそうなのを選ぶ・・・。
何年も前から続けている、OCNモバイルONEとIIJmioの「どちらにしようかな・・・」がこれからも続きそうです。


ただひとつ言えることは・・・ahamoの選択肢は無さそうです。