スマートスピーカーであるGoogle Homeが期間限定で半額で買えるぞ!Miniは3240円!
Google Homeが期間限定で半額 3240円でMiniが買える - ITmedia NEWS:
Google製スマートスピーカーのGoogle HomeおよびGoogle Home Miniがいくつかのストアで半額セールされている。Miniは3240円(税込)で購入でき、スマートスピーカーだけでなくスマートデバイス全体のカテゴリーで見ても最安値といっていいだろう。
ビックカメラ、ソフマップなどのショップではGoogle Home Miniが希望小売価格6480円のところを半額の3240円で販売されている。多くのショップでは上位モデルのGoogle Homeも同様に半額の7560円で売られている。いずれも税込価格。半額キャンペーンは12月10日まで続く予定。
(Via itmedia.co.jp)
Google Home、Google Home Miniが期間限定で半額セールを行っております。
Miniなら3240円で購入可能となっております。
この価格なら試すにはとても良い値段ですね。
半額セールは12月10日までですので、気になっている方はこの機械を逃さないようにしましょう。
Google Homeは何ができるのかがいまいち理解していません。
そこで、調べてみたところ、以下のことができるようです。
- 簡単な調べ物
- 天気予報を確認
- ニュースを聞く
- アラーム
- スケジュールの確認
- 計算をする
- 音楽の再生
- スマート家電のコントロール
Amazon echoのように自分のスキル追加はできなさそうです。
個人的には、自分のスキルを追加できるからこそ楽しいし、自分好みのAIができあがると思っています。
そのため、個人的にはechoを支援するのですが、今の日本では先に買いやすくばらまいた物が主導権を握るので、少なくとも当分はGoogle Homeが伸びることでしょう。
AppleのHome Podが遅れていて、Amazon echoは招待制。
Google Homeは半額セール。
このような状態なら、Google Homeに流れるのは必然ですね。
しかし、一部の好きな人を除けば、何ができるかわからないものに安くなったとしても手は出さないですよね。
いまいち何ができるかわからないスマートスピーカー。
だからこそ無限大の可能性があるとは思います。
触ってみるのが一番手っ取り早いですね。
まずは、とりあえず何ができるか試してみたい。
スマホで調べた方が早いかもしれませんが、未来を感じたい人はこの半額セールで手に入れてみても良いと思います。
--
個人的にはスキルが登録できるecho dotの招待待ち。
echoの招待は来ていたのですが、小さい方が良いのでもう少し待ちます。
クリエイティブでありながら自分では作らないのが日本人。
「○○の機能が無い」→「ツカエナイ」になってしまうのは本当勿体ない。
「○○の機能が無い」→「できるようにしよう」と考え方を変えるだけでいろいろと変わる気がします。
- 【楽天スーパーSALE期間限定価格】Google Home Mini チャコール
- posted with Rocolinker
- 楽天ブックス
- Amazon
- 楽天市場
Yahooショッピング