finalの新イヤホン「E4000」「E5000」を早速聴いてきました!

広告

E4000/E5000

昨日発売されましたfinalの「E4000」「E5000」を早速聴いてきました。



まずは、E4000を聴いてみました。
E2000の後継機種となりますので、E2000と比べてみます。
まずは、低域がしっかりと出るようになっています。
そして、高域の音がとてもクリアで爽快感があります。
聴いていてとても気持ちが良いです。
そして、その中で主張してくるボーカルがとても気持ち良い。
E2000の良かった点はそのままに、物足りなかった部分がしっかりと改善されています。
E3000の低域よりもしっかりとしていて、クリアな低域がとても心地良い。

一聴しての感想は・・・この音好き。



次に、E5000を聴いてみました。
こちらはE3000の後継機種となっておりますので、E3000と比較してみます。
解像感が上がっていて広がっているような気がします。
E3000の良さに一つ、気持ち良い低域は・・・感じられませんでした。
低域も中高域も目立つところはなく、全体的にフラットです。
疲れることは全くありませんが、特徴が無く感じてしまいます。
丁寧な音作りなのは間違いありません。
ホールの後方で聴いているような響き渡る全体的にとても綺麗な音です。
E4000の後に聴いたからなのか、個人的には退屈な感じを受けてしまいました。
E3000の時も最初はそういう感じを受けたので、ずっと聴いていると変わる可能性は十分にあります。

しかし一聴した感じでは、欲しいとは思いませんでした。
もう少し聴いてみたいとは思いましたが、価格を考えると手を出しづらいと思いました。



E4000の音に惚れ込みました。
標準ケーブルでも十分なのですが、もう少し広がるようなシルバーコートケーブルに変えたらさらに化けるのではないでしょうか。
ORBのClearforceとかも合いそうな気がします。
E4000にE5000のケーブルが付いていたら・・・



一点気になった点は、他のレビューでも見かけましたが、音量を上げる必要があります。(AK70だと+10くらい)
スマホで聴いている方は、一度聴いてからの方が良いです。



E4000を買って帰ろうかとも思いましたが、E3000と比べたらどうかを知りたかったので、保留して本日はE3000を聴いています。
E3000は落ち着いた音なので、E4000とは少し性質が違いますね。
クリアさは確実にE4000にあります。
爽快感を考えるとE4000に軍配が上がりますね。
これからの季節・・・E4000最高なのではないでしょうか。



価格が少し高くなりますが、実質10%はどこもポイントなりで返ってくることを考えると、選択肢の一つには十分になると思います。



現段階でのイヤホンのおすすめはE3000、もう少し頑張れるならE4000かな。
E4000はきっと買う。アコエフイヤピに変えて聴きたい。
ケーブルに関しては、final製品の場合、バランスだとすっきりし過ぎてしまうように感じるので、アンバランスの方が合うような気がします。